第44代会長
水野 智志 Mizuno Satoshi
会長方針『機会を活かそう』
2020-21年度 会長テーマ
国際ロータリー会長 ホルガー・クナーク
『ロータリーは機会の扉を開く』
2020-21年度 2660地区 簡仁一ガバナー スローガン
『back,to the future ~基本に戻って、未来へ~』
2020-2021年度城北ロータリークラブ第44代会長を拝命いたしました。
伝統ある当クラブの会長として一生懸命努めてまいりたいと考えております。よろしくお願い申し上げます。
国際ロータリー ホルガー・クナーク会長がテーマとしてロータリーは機会の扉を開くをあげておられます。この扉を開くのは、会員様、一人ひとりであり、またこの扉はあらゆるところにあると考えます。もちろん毎週の例会にもあります。友情と人脈づくりの機会となります。機会をより活かせるような集まりであればと願います。
また地区スローガンは、~基本に戻って、未来へ~ でありますが、当クラブでは歴代会長をはじめ多くの会員によりすばらしい伝統を創り上げてきました。この伝統を守りつつ、また若い世代の進取の気性を取り入れ、さらに価値あるクラブへと成長していければと考えます。
これにはすべての会員の力が必要です。会員それぞれが、あらゆる機会を活かし行動を起こし、友情を育み、親睦を図り、奉仕の実現に邁進できればと考えます。
理事役員・委員会名簿 2020~2021年度 ※は兼務
ロータリークラブ会員は各自1つ以上の委員会に属します。本年度の各役職及び各委員会以下の通りです。
| 理事・役員 | ||||||
| 会長 | 水野 智志 | (理事) | ||||
| 会長エレクト | 木野 稔 | (理事) | ||||
| 副会長 | 青木 義明 | (A:理事・クラブ奉仕組織担当) | ||||
| 理事 | 松嶋 健二 | (B:理事・クラブ奉仕運営担当) | ||||
| 服部 貢 | (C:理事・クラブ奉仕広報担当) | |||||
| 辻本 啓之 | (職業奉仕担当) | |||||
| 西崎 哲弘 | (社会奉仕担当) | |||||
| 新堂 博 | (国際奉仕担当) | |||||
| 寺崎 正也 | (直前会長) | |||||
| 幹事 | 家喜 俊也 | (役員) | ||||
| 会計 | 冨岡 秀樹 | (役員) | ||||
| 副会計 | 柴田 洋 | |||||
| S.A.A. | 高山 昌顕 | (役員) | ||||
| 副S.A.A. | 中山 卓三 | |||||
| S.A.A.アシスタント | 飯田 亮真 | 森垣 佳子 | 大國 正純※ | |||
| 会計監査 | 角本 浩一※ | |||||
| 第1副幹事 | 岩田 潤※ | |||||
| 第2副幹事 | 弓場 伸二郎※ | |||||
| クラブ研修リーダー | 丸井 龍太郎※ | |||||
| 地区出向者 | ||||||
| 地区委員 | 森垣 佳子 | 社会奉仕(4年目) | ||||
| 稲富 修 | ローターアクト(3年目) | |||||
| 安松谷 博之 | 職業奉仕(2年目) | |||||
| 新堂 博 | ロータリー財団(2年目) | |||||
| 辻本 啓之 | ||||||
| ■クラブ奉仕 | 【委員長】 | 【副委員長】 | 【委員】 | |||
| (A:組織担当 青木 義明 理事) | ||||||
| A | 職業分類・会員増強 | 宿 龍太※ | 川本 達雄 | 村上 白士 | 水野 智志※ | |
| 家喜 俊也※ | ||||||
| A | 会員選考 | 加藤 昭男 | 西田 恵心 | 伊藤 成幸 | ||
| A | ロータリー情報・規定 | 丸井 龍太郎※ | 角本 浩一※ | 岩田 潤※ | 上堀 博三 | |
| 加藤 昭男 | ||||||
| (B:運営担当 松嶋 健二 理事) | ||||||
| B | 親睦活動 | 飯田 浩也 | 辻本 淳一 | 中家 義明 | 稲森 拓也 | |
| 宿 龍太※ | 畑 集司 | |||||
| 松岡 広隆 | 宮脇 美樹 | |||||
| 倉沢 栄司※ | 桝田 佳明 | |||||
| 今谷 康弘※ | ||||||
| B | 出席 | 弓場 伸二郎※ | 藤田 喜枝 | 熊倉 勝敏 | 大東 俊也※ | |
| B | プログラム | 岡 新之助 | 柴田 洋 | 今谷 康弘※ | ||
| (C:広報担当 服部 貢 理事) | ||||||
| C | 会報 | 冨岡 秀樹※ | 大國 正純※ | 弓場 伸二郎※ | ||
| C | IT・広報・雑誌 | 比嘉 良武 | 安田 正幸 | |||
| ■職業奉仕 | 辻本 啓之 (理事兼任) |
安松谷 博之 | ||||
| ■社会奉仕・青少年活動奉仕 | 西崎 哲弘(理事) | |||||
| 社会奉仕活動 | 原田 渉 | 高瀬 久美子 | 丸橋 和夫 | 廣田 幸美 | ||
| 青少年活動 | 大東 俊也※ | 稲富 修 | 土橋 忠三郎 | 佐々木 康弘 | ||
| ■国際奉仕 | 新堂 博 (理事兼任) |
楚 蔚藍※ | 井植 浩之 | 中山 卓三※ | ||
| ロータリー財団 | 新堂 博 (理事兼任) |
上野 勝 | 倉沢 栄司※ | 弓削 要 | ||
| 辻本 啓之 | ||||||
| 米山奨学 | 森本 匡昭 | 山田 英男 | 大岡 弘治 | |||
| 長期戦略(3年固定)3年目 | ||||||
| 入会3年未満会員 | 飯田 亮真 | 稲森 拓也 | 楚 蔚藍 | 辻本 淳一 | ||
| 冨岡 秀樹 | 大國 正純 | 畑 集司 | 宮脇 美樹 | |||
| 桝田 佳明 | ||||||
