社会奉仕活動 40周年記念事業 40周年記念事業の名物刀剣「大江」復元、大阪城寄贈大阪城北ロータリークラブでは、創立40 周年の記念事業として、慶長20 年(1615 年)5月の大阪城落城の際に焼失したとされる9 口の刀剣のうち、秀吉が信長より拝領した名物刀剣 「大江(お... 2018.08.17 社会奉仕活動
社会奉仕活動 30周年記念事業 30周年記念事業の大阪城天守閣での「南蛮屏風」平成19年1月2日、当大阪城北ロータリークラブは、創立30周年を記念し 「南蛮屏風」 の原寸大陶板を大阪城に寄贈、その除幕式を大阪城において来賓多数の出席を得て行った。社会奉仕活動などを行う 「... 2018.08.17 社会奉仕活動
社会奉仕活動 10周年記念事業 10周年記念事業記 念 式 典よろこびの日を迎えたメンバーと会員夫人晴れの式典会場となったゴールデンホール記 念 事 業記念式典に先き立ち、クラブ創立10周年記念の一環として、大阪市公園局にパーゴラつきベンチ(城北公園)を贈呈した (198... 2018.08.17 社会奉仕活動
国際奉仕活動 米山功労者 米山梅吉 (UMEKICHI YONEYAMA)1920年世界855番目のRC(東京RC)を創立し、日本に初めてロータリーを導入した。東京RCの初代会長に就任し、1924年にはRIのスペシャル・コミッショナーになり、日本のロータリーの発展の... 2018.08.17 国際奉仕活動
国際奉仕活動 ポール・ハリス・フェロー ポール・P・ハリス (Paul Percy Harris) ロータリーの創始者 (The founder of Rotary)1905年2月23日、米国イリノイ州シカゴにおいて、青年弁護士、ポール・P・ハリスがロータリーを創始した。その日ポ... 2018.08.17 国際奉仕活動